塗装の大切な役割3選!!
こんにちは!
まだまだ寒さが続いてますが体調などいかがでしょうか?
今日は、塗装の大切な役割についてご説明いたします!
1.美観
気になる美観!常に美しくワクワクする建物にしたいですよね?
塗装のメンテナンス、塗り替えをする事により
・建物の印象アップ
・資産価値の維持、向上
・劣化防止とコスト削減
・企業、ブランド信頼生向上
・街全体の景観を守る
こんな効果が期待できます!
清楚感や高級感が増し
住む方、訪問者の満足度も変わってきます。
選ぶ色でイメージや気分を変えてみるのもいかがでしょうか?
2.保護
塗装をする事により大切なお家や建物の保護に繋がります。
・雨や紫外線から建物を守る
・外壁や屋根の寿命を延ばす
・カビや汚れを防ぎ清潔感維持
・金属部のサビを防ぎ腐食を遅らせる
見た目をキレイにするだけでなく建物を守り
快適な生活のために保護の部分でも定期的なメンテナンスが必要です!
3.特別な機能
美観や保護については、ある程度認識のある方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、塗装には、こんな特別な機能もあるんです!!
・断熱、遮熱 (省エネ、快適性UP)
・防水、透湿 (雨漏りや湿気から守る)
・防音、遮音 (静かな環境作り)
・消臭、抗菌 (衛生環境の向上)
各ご家庭や企業様に合わせた高機能塗料を活用する事で
快適で長持ちする建物を実現出来ます!
エアコンや湿度調整など四季がある日本だからこそ塗装で対策出来る事で省エネや生活環境がより良くなります。
塗装工房ナカムラでは、環境や生活、地域に合わせた塗装のご相談も受け付けております!!
instagramでも情報発信しておりますので
よかったらそちらも見てみてください!!
https://www.instagram.com/p/DFKGzwOvKHQ/?igsh=dmR3MDgyajB0cWY3